忍者ブログ

鳩ぽっぽ

よろずにかきちらしてまする。

2025'04.07.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'03.03.Tue
マクロスシリーズの中では、多分一番好きです(純粋に)
音楽ではEDのARKANがね、神秘的ですっっっごい好きです
菅野さんじゃないんですけど、ゼロの音楽大好き

ていうか、Fについては
(愚痴しかないのでおりたたみ)

歌とシェリルと7話くらいまでの戦闘は大好きでした
バジュラ関係のオチはもう、本当にがっかりでした
ゼロのオチみたいなのもありますからねFは
あの神秘性が、最終回ギャグみたいなノリで……残念すぎる

ノーム関係はもっと掘り下げてほしかった
なんのためのシェリル・「ノーム」とマオとかイヤリング?
ノームの血筋は、岩浮かせたりいろいろできる不思議血筋なのに、シェリルはなぜかそういうのも全くなし
ランカ重要らしいんで、そっちばっかに的絞ったんでしょうけど、ゼロの内容もキャラもちょっとかましといて、あの扱いはショックだったりしました
バジュラの正体自体あっさりでしたけどね

アクエリオンのセリアンとかアポロニアスとか並に神秘的な話を期待してたのになー
もちろん、それだけでなくてもいいんだけど、そういう深みのある要素が全くなくて残念でした

ふっとんだサラはどうなったんだろう

Fはアイモとかある割にそういうのほんとに薄かった
グレイスもその辺掘り下げれば、もっとボス的な感じになったろうに
アイドルパートと薄い恋愛が長すぎたなーという印象
なんだろう、ひっかきまわしてもいいけど、オチをきっちりつけるとか、主役の視聴者に理解できるようにしてほかった
主要キャラでは、シェリルとかミシェルとか以外さっぱり理解できなかった

00もそうですが、主役の心境とか分からない作品はだめだと思います
感情移入できないのはそう問題ではなく、理解できないともう見ててつまんないんですよね
世界に入り込めない
(人間味とか、そういうのを感じられるキャラが基本的に好きというのもありますが)

00もFも個人的には残念でした
でも歌とシェリルに出会えたことは感謝です
シェリルは思い出に残るキャラになりました
寂しいのに歯をくいしばって頑張ろうとするキャラとかは弱い

観鈴とかシェリルとか大河とか舞とか
PR
[398] [397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
いろは
性別:
非公開
自己紹介:
ロボ戦闘が大好き。
マイナーかもしれませんが、1stよりイデオン好き。
王道恋愛ものが三度の飯より大好きな少女頭。
とともにイデオン好きというところからお察しください。
そっちも好きです。

ネオロマは遙か3シリーズとGS2を少々。
プロ積みゲーマーなので20本以上待機…絶対プレイできないと思いつつ、いつかいつかと思い、また新作に手を伸ばす。
そんな泥沼ゲーム好きです。


プレイ中!
清春最愛~




すきすき!


ライドウ同盟


P4














ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]